これはいい物だ!イムコ YFA(イーファ)4400 1936年製
- 2014/12/01
- 15:12

今回は店長私物の紹介です。イムコ YFA(イーファ)4400 1936年製IMCOの刻印は磨り減りつつありますがパテントNoとmade in austria、YFAロゴはしっかり見えますね。サイドのグリップ部分も、よくつぶれている個体を見ますがアーチが綺麗に残っています。ホイールの磨り減りで火花が弱いですが80年近く前の品物としてはかなり良い状態です。観賞用としては大満足ですね。さて、しばらくはこのライターが酒の肴になりそうです(笑...
トレンチライターの固さ調整
- 2014/10/13
- 16:23
MG TRAILラーツー動画をアップしてます(^^
- 2014/10/08
- 07:44
9月の終わりにラーツーに行ってきました。その様子を動画にアップしてありますよ。撮影中に木の上に卵を産むという珍しいカエルを見ることもできました(^^山で食べるラーメンはホントうまい!今後いろいろ工夫していきたいですね。楽しいですラーツー。緑色の物体が木をよじ登っていくのでびっくりしました。私の手と比べても大きいカエルでしたね。...
奥多摩鋸山林道でラーメンを食べました(^^
- 2014/05/15
- 22:56

先週の土曜日ですが、奥多摩の鋸山林道を走ってきました。山の影に2月の大雪がまだ残っていてちょっとした雪渓になっていましたよ。あの規模だと梅雨までは残っていそうですね。林道終点近くになると渓流が現れ、神戸(かのと)いう場所に出ます。大きな岩があるので、古代のいわゆる「巨石信仰」の場だったのでしょう。わたしの実家長野にも「戸隠」という地名がありますが地名に神話性を感じますね。ちなみに先週も来ていました...