風が強くて
- 2013/10/16
- 22:04
台風への備えは大丈夫?
- 2013/10/15
- 20:20

さて、今日の夜半から明日朝にかけて勢力の強い台風26号が関東近辺を通過するようですね。わたしは以前、駐輪していたバイクが風で転んでしまったことがあるので先ほどバイクのカバーをしっかり固定してきました。カバーが緩いと風が入り込みバタついて転倒の原因になるのでロープやビニールひもで結んでおくと良いですよ。屋外駐車でカバーをかけている人は気を付けてくださいね(^^ちなみに午後8時現在の関東は風は強くあり...
いつになるやら
- 2013/10/14
- 22:19

わが愛機BMW R100CS号の鼓動を止めてしまったのは去年の11月。なかなか手を付けられずにちまちまと作業をしていたらもう10月も半ばですね。そろそろ本腰入れて直さないと(^^;本日はステムレースの打ち替えをしておりました。特殊工具が無いので創意工夫で乗り切っています(笑...
自分撮りのススメ その3
- 2013/10/13
- 23:09

この3連休は天気も良くて絶好のキャンプツーリング日和ですね。わたしは過去の写真を眺めながらチビチビ一杯やっております(笑今回の写真は鹿児島県枕崎市の辺りだったと思います。日本昔話のような山のカタチと自分を望遠で撮りたかったので畑の真ん中に三脚をセットし10秒のセルフタイマーで猛ダッシュしたのを覚えていますね。(^^;はたから見ているとおかしな光景ですね。幸い見ている人はいませんでしたが(笑...
間違えた!
- 2013/10/12
- 22:57

はぁ~。ナップスの10%引きセールを目指してオイルの買いに行ったのですが曜日を間違えました。セールは明日でした。レジに並んでいる人たちを前に「明日出直します」ともいえずに購入。ちょっと損した気分です(^^;...
店長のツーリングキャンプ道具No.3
- 2013/10/11
- 09:33

10月だというのに蒸し暑い日が続きますね。しかし、日曜日に急に気温が下がるようです。体調管理に気を付けてください。標高の高い場所でのキャンプは夏場でも、夜一気に冷え込んだりします。そのため、わたしは小さく折りたためるナイロンジャンパーを荷物に忍ばせておきます。一枚着るだけでかなり暖かくなりますよ。それと、焚火を囲んだ場合に焚火の匂いが服に着くのを防いでくれます。オススメは●ニクロや●ide onの製品が安く...
BRS コンパクトガスランタン BRS-21
- 2013/10/10
- 07:41

しばらくぶりに製品紹介しますね。(^^BRS コンパクトガスランタン BRS-21キャンプ用ガスカートリッジを使用するコンパクトなガスランタンです。吊り下げるためのハンギングチェーンがついているのでタープの支柱や木から吊り下げて使うことができます。BRS コンパクトガスランタン BRS-21はコチラ>>>...
電動バイクってどうなんだろ
- 2013/10/09
- 10:04

今朝の朝日新聞に電動バイクのベンチャー企業「テラモータース」の記事が掲載されていました。ちょっと興味が湧きホームページを調べてみましたがその価格にびっくり!ニューモデルの「A4000i」は45万円ぐらいですがラインナップの「SEED40」は新車で¥99,800からです。普及モデルだけあって行動半径は約20kmと限られてしまいますが燃費コストは驚くほど安く一回の充電で¥30だそうです。車体価格と燃費の安さで通勤通学、出前や郵...
こんなところに便利なショップが!
- 2013/10/08
- 09:00

所用で狛江のホームセンター「ユニディ」に一年ぶりぐらいに行ったのですが、店内の一部に「アストロプロダクツ」のショップブースが追加されていました。これは嬉しい!!バイクに使えそうな特殊工具も充実していたのでDIY好きなわたしとしてはありがたいです。早速、見つけたのは6角ソケットの36mm。これは普通のホームセンターでも手に入らないし、取り寄せてもかなりお高いですが、ナント880円でした。早速、良い買い物ができ...
ツーリングイベントのお知らせ
- 2013/10/07
- 21:00

ツーリングライダーご用達のお店世田谷の「風魔プラス1」のキャンプツーリングが開催されます。いこうよう!紅葉狩り温泉キャンプツーリング13店長の渡邊さんはバハラリーにも参戦したことのあるツワモノな方ですがひじょうに気さくで楽しい方です。6月の林道ツーリングにも参加させていただきましたが初心者にもいろいろレクチャーしてくれます。秋鹿大影林道は私も走ったことがありますが気持ちのいい林道でした。今回はキャン...
東京の林道[横沢・小机線]
- 2013/10/06
- 14:53

東京にも、実は結構林道が残っています。わたしの主な、いきつけ林道は八王子、あきる野、日の出町辺りで、たまに土の上を走りたくなると珈琲セットを持ってフラッと出かけたりしますね。私の住んでいる三鷹周辺からでかけて林道入口まで片道約一時間。朝から何本か走り珈琲を飲んで午前11時ぐらいでお昼までに家に帰着。午後は家族サービスという感じです(^^お気軽なご近所林道を少し紹介しますね。[横沢・小机線]地元の方たち...
自分撮りのススメ その2
- 2013/10/05
- 11:51

寒い雨が降っていますね。都内でも毛布がありがたい季節になってきました。さて、今回の写真は長雨のツーリングになってしまい奈良県の山奥のバス停でうんざりしながら一休みしていた様子ですね。ちなみにアウトライダー誌に掲載していただいた一枚ですv(^^...
オイル管理してますか?
- 2013/10/04
- 07:59

さて、わたしが体験したツーリング先でのトラブルも少しづつ書いていこうと思いますよ。一番最近だと今年のGWのツーリング時に出先でのエンジントラブルがあります。バイクは、ホンダXLX250Rですがこのバイク、オイル管理に手を抜くとカム、ロッカーアームにえらいダメージを受けてしまいます。ツーリング先でエンジンから「カチャカチャ」とタペット音が盛大に鳴りだしたのですがまだ大丈夫と高を括って予定通りの行程を回って帰...
カレー
- 2013/10/03
- 07:49

昨日に引き続き食べ物についてですが日帰りツーリングではカレーを食べたりもします。さすがに作るのは大変なのでレトルトになるのですがお米は炊きます(笑景色のよさそうな場所を探して仲間とワイワイやりながら作るのは楽しいですね。画像の場所は群馬の嬬恋です。広いキャベツ畑から雄大な浅間山を眺めながらカレーを食べていました(^^...
ラーメン
- 2013/10/02
- 07:44

ラーメン好きですか?(笑わたしは勉造さん並みに大好きです。特にマルタイラーメンはツーリングに必ず持っていきますね。米とラーメンは常備しております。旅先でもご当地ラーメンをスーパーで見つけると必ず買ってしまいます。ツーリングで疲れた時に夕飯を手軽に済ますことができるし飲んだ後の〆にもね。私のラーメンをちょっとご紹介します。これは日帰りツーリングで良くやる「素ラーメン」です。コンビニの野菜セットを入れ...
バイクツーリングおすすめキャンプ場No.3
- 2013/10/01
- 07:30

10月ですね。今日は雨が降っているので肌寒く寒く感じます。さて、今日は無料キャンプ場を紹介しますよ。「大柳川渓流公園」大きな地図で見る今年のGWにたまたま見つけたのですが山間の渓流沿いにある公園です。キャンプ場ではないかもしれませんがキャンプ施設があったのでご紹介しますね。どうやら町営で管理しているようですがトイレがきれいで、水場もあります。広くはないですがオートキャンプ用の車の入れるサイトとテント...